MT4にEAを設置する際の注意点

MT4にEAを設置する際の注意点

MT4のEAを設置する際にはいくつか注意点があります。正しくEAを設置しないと、EAは稼働しません。特にはじめてMT4を使う方は、よく目を通しておいてください。

▷正しいMT4口座を選択する
EAによっては申込時に指定したMT4口座でないと稼働しないものがあります。申し込んだMT4アカウントと、EAを設置しようとしているアカウントが一致しているか確認してください。

また一部のEAはデモ口座では使えないようになっていることもあります。そういった制限がかけられている場合は、リアル口座のみで使用してください。

▷正しい通貨ペアと時間足に設定する
EAには、稼働可能な通貨ペアと時間足が決まっています。この設定を間違ってしまうと、EAをMT4に設置しても正しく稼働しません。たとえば、「USDJPY」用のEAなのに「GBPJPY」などにすると、EAはエラーとなります。EA設置前にEAの説明書をしっかり確認し、指定の通貨ペアと時間足に設定しているか確認してください。

▷パラメーターの設定が間違っていないか
パラメーターの設定を間違ってしまうと、エラーになるあるいはEA本来のパフォーマンスができません。初期設定で問題ないようにされていますので、わざわざいじったりしないようにしましょう。

パラメーター設定は、MT4にEAを設置すると、パラメーターの入力のポップアップが出てきます。誤って変更してしまわないように注意してください。

EAがMT4に正しく設置されているかは、該当EAのチャート右上のニコちゃんマークで確認することができます。ニコちゃんマークがにっこりしていれば、EAは正しく稼働しています。にっこりしていない場合は、EAの設置やMT4やEAの設定などに問題があるということです。すべての手順があっているか、今一度確認してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次